月イチ開催のJBクラブ。
就園・就学前の子どもと親とが集まって、
遊んだり、しゃべったり、のんびり過ごす時間です。
Kちゃんが、おうちに引き取られたのは、
おととしの夏、5歳のときでした。
最初の頃は、JBクラブの日に、協会のある建物には来てくれるけれど、
みんなが遊んでいる部屋には入れず…。
どころか、部屋のある3階にもあがってこずに、
1階のロビーで、一緒に遊んだりしました。
「JBの部屋にあがろうよ」と誘うと、
「いや!もう、帰る!!」と、ひとりでずんずん駅に向かっていってしまったこともあったっけ。
そのうち、部屋の前までは来れるようになって、
その次は、渋々部屋には入れるようになったけれど、
みんなとは離れて、机でひとりお絵描き…というのが続き、
いつのまにか、お母さんよりも先に元気に部屋に入ってくるようになって、
ほかの子どもの輪の中にも入れるようになりました。
最近は、JBクラブを楽しみにしてくれていて、
コロナで中止にならないように…と、願ってくれていたようです。
去年の4月、おうちの生活が半年ちょっと経ったころ、
幼稚園に行くのかな、JBも卒業かな…と思っていたのですが、
「幼稚園には行かない!」宣言。
その宣言に、お母さんもお父さんも付き合ってくださって、
結局、幼稚園には行かないまま、それから1年がたちました。
春から1年生。
「小学校も行かない!」宣言をしたらどうしよう…と思っていたのですが、
かわいい色のランドセルも買ってもらって、
行く気まんまん!の様子で、安心しました。
た~~~っぷり充電できたと思うので、
元気に、新しい世界に飛び出してほしいなあ。
次は、JBのOB会?夏のふれあいキャンプ?で会えるかな。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)