9月に入り、すこーしだけ朝晩の涼しさを感じるようになった。
8月の某日、ずしずしと協会の車に乗った。
ともかく暑い日ではあったが、
新型コロナウイルスの感染防止を考えれば、換気をせねば…と
車の窓を少し開けてみたり、
いやいや外気を取り込んでのエアコンをかけたほうがいいのかと言いながら
20分ほどで現地に到着。
用事を済ませて事務所に戻るため、再び車に乗り込んだ。
直射日光にさらされていたからか、車内は暑かった。
エアコンを最大にしてもどうにも効きが悪く、
吹き出し口はちょっと涼しいのに、顔に当たる風は全く涼しくない。
車から降りたら、思わず「外の方が涼しい!」と言ってしまうほどだった。
「猛暑ってすごいな~」と言いながら戻ったのだった。
後日、ちょうど車の点検があり、みてもらうと
「エアコンが故障してましたよ」とのこと。
猛暑のせいでエアコンが効かないのではなかったのだった。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)