今年小学校に入学したAちゃん。
入学式は縮小された形で、教室でも荷物をもらうだけでした。
マスクをしたままだったので、
お友だちの顔もよく分からないままだったそうです。
緊急事態宣言で休校になり、
学校に行っている間に少し休憩できるはずだったお母さんには
かなりショックで、大変だっただろうなと思います。
長い自粛生活を過ごし、ようやく学校が始まりました。
家庭に迎えられて1年半。
お父さんお母さんには、短かったような、長かったようなという濃厚な時間でした。
Aちゃんは、毎日学校に行くことは楽しみにしています。
心配していたお友だちもでき、遊んでいますが、
お家に帰ってくると、ぐずったり、
些細なことで泣きだしたり。
1年前、幼稚園に通い始めたころにも、
帰ってくると
抱っこを求めたり、赤ちゃん言葉を使ったりして、
甘えさせてもらっていました。
「外で頑張っているから
お家で甘えて、エネルギー補給やね」と
お母さんはAちゃんの気持ちを受けとめてくれています。
しっかり、エネルギー補給をして、
楽しい小学校生活を送っています。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)