新型コロナウイルスの感染がじわじわ広がっていた3月から
2歳のAちゃんとの実習がスタートし
感染に配慮しながら実習を続けていた里父母。
通常は里母がメインでしている施設実習ですが
今回は里父の仕事がコロナの影響でスケジュールが空き
かなりの時間を里父母二人で実習に通うことができました。
里父は仕事のことを考えると複雑だけど
Aちゃんとの関係を作れたのはよかった、と話します。
はじめは緊張が高く職員のもとからなかなか離れられませんでしたが
徐々に里父母とも遊べるようになり、甘えられるようにもなりました。
Aちゃんは気持ちが不安になったときにはママ抱っこ
遊びたいときや長く抱っこしてほしいときにはパパ抱っこ
と、使い分けるようになりました。
里父母はそれぞれの役割を理解しつつも
自分ではない抱っこを求められたときには嫉妬をすることもあるそう。
腰や腕の疲れもありながら、Aちゃんとの関係が深まる日々を楽しんでおられます。
自宅でAちゃんと生活する日はもうすぐです。
Aちゃんが十分満足するまで、パパとママが抱っこしてほしいなと思っています。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)