養親子の交流の場として毎月開催しているJBクラブ。
先日、今月のJBクラブを開催しました。
平日開催なので、参加してくれる親子は
幼稚園入園前の子どもとお母さんがほとんどです。
4月から幼稚園に行き始めた子どもたちが何人か減ったので、
このところは小さな子どもが多くなっています。
今月は0歳から4歳までの子どもが10組ほど遊びに来てくれました。
JBクラブでは、危ないこと以外は、
できるだけ制限なく自由に遊べる場にできたらいいなと思っています。
走り回っても、黙々とオモチャで遊んでも、ボール遊びをしても。
お母さんたちも子どもを遊ばせながら、自由におしゃべりしてもらっています。
先日は一人の子どもが走り出し、それを追いかけるようにもう一人も。
そうすると他の子どもも走り出す・・・ということが。
何が楽しいのか、キャッキャッ言いながら数人の子どもがグルグルと走るという、
楽しい光景が見られました。
子どもたちが楽しそうに走り回っている・・・という姿は、
JBクラブのおなじみの光景なのですが、
ここしばらくは、子どもの年齢が小さく、
走り回るというよりは、まったりした時間が流れていました。
それが久しぶりに、子どもたちがキャッキャッと走り回る姿を見られて、
「やっとJBらしくなってきましたねぇ」と、ずしずしと喜んでいました。
子ども一人一人がちょっとずつ成長し、また顔なじみになって、
ちょっとずつ一緒に遊べるようになってきました。
こういうちょっとの成長や変化を見られるのが、
毎月JBクラブを開催している醍醐味だなぁと思います。
来月はどんなことをしてくれるんだろう?
今からとても楽しみです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)