今日で10月も終わりです。
大阪はまだ日中は20度を超える日が多いですが、
朝晩はだいぶ涼しくなってきました。
愛の手の子ども達は全国に迎えられているので、
気候の大きく異なる地域に行く子どもも少なくありません。
子どもは暑がりですが、気温に合わせて
すぐに体温が変化してしまうところもあるので、
ぼちぼち長袖も必要になってきました。
夏に家庭に迎えられた1歳のAちゃん宅も、
ぼちぼち秋物服をそろえ始めたようです。
「こんなん買いました~!」とAちゃん母からご報告をいただきました。
女の子なので、ピンクや赤のスカートを着せたい父と
ブルーや紺色のシックだけどかわいらしいズボン系を着せたい母で
「Aちゃんにはこれが似合うのよ!」と言い合っているというエピソードも。
日々、子育てに追われながらも、
こういう些細な楽しみを満喫されるのが子どもを持った醍醐味で、
楽しいものなのだなぁと私も微笑ましくご報告を伺いました。
これから徐々に冬に向けて気温が下がっていきます。
子どもにパワーをもらいながら、お父さんお母さんには体調崩さないように、
子育てを頑張ってもらいたいです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)