5月の終わりに、北関東地方の養親さんに迎えられた
Aくんの家を訪問してきました。
訪問の3日前に1歳の誕生日をむかえたAくん。
その1週間ほど前に、お母さんに様子伺いの電話をしたところ、
「ほんとによく動くようになって~。
ソファにもよじ登れるようになったんですが、おり方がわからなくて、
頭から落ちそうで危なっかしくて~」とおっしゃっていたのですが、
訪問のときには、『足からおりる』技をマスターしていました。
「2,3歩、ひとり歩きができるようになりました」というのも、
訪問日には、初の「6歩

」を披露♪
その後、「階段ものぼれるんですよ~」と2階へ。
四つ這いで、ずんずん上にのぼって、
時々、下の方を振り返っては、『どや顔

』を見せてくれました。
コレがほしいっ!と思ったら、ぐいっと引き寄せる力はなかなか強く、
「はなすもんか!」と、大きな声を出して、”自己主張”。
愛の手の取材のときには、おっとり穏やかな性格で、
ミルクがほしい時と寝る時以外は本当に静か、
『集団の中では消されてしまうタイプ』と言われていたAくん。
なんのなんの。なかなかの存在感を発揮しておりました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)