あっという間に11月も終わりになりました。
先月家庭に迎えられた1歳のAちゃん宅に家庭訪問してきました。
乳児院にいた頃はまだ何歩かしか歩けなかったのが、
家庭に行ってからは歩く意欲がどんどん出てきたそうです。
最初はちょっと歩いてはこけて・・・を繰り返しており、
里母も目が離せなくてヒヤヒヤしていました。
今はやっと安定して歩けるようになってきました。
歩いては目の前のものを触り、それが楽しくてご機嫌さんです。
そんなAちゃんを愛おしそうに見つめる里父母さんの様子も、
ほほえましく思いました。
実習中は人見知りが強く、ちょっと様子を見に行く私たちに対しては、
泣きそうになっていたのですが、今はお父さん、お母さんの傍で
ニコニコと笑うAちゃんが見られました。
この1ヵ月のAちゃんの成長と変化に驚きながらも、
家庭に迎えられ、里父母に見守られながら過ごすことの大きさを感じました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)