☆ワーカー日記☆
(社)家庭養護促進協会大阪事務所のワーカー5人が、 日々のアレコレを綴っています。
プロフィール
Author:かていようご
(社)家庭養護促進協会 大阪事務所のワーカー日記です。
最新記事
変化 (ずしずし) (05/26)
復職しました(うごうご) (05/24)
4月終わってGW (まじまじ) (04/30)
お祝いの日 (ずしずし) (04/26)
春です (がみがみ) (04/24)
最新コメント
がみがみ@協会:毎月5のつく日は、ごはんの日 (がみがみ) (04/19)
堀田晃子:週末里親懇談会(うごうご) (04/28)
うごうご:週末里親懇談会(うごうご) (06/01)
あきこい:ふれあいキャンプ速報(ぺたぺた) (08/24)
ぺたぺた@かていようご:ふれあいキャンプ速報(ぺたぺた) (09/03)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/05 (2)
2023/04 (3)
2023/03 (3)
2023/02 (3)
2023/01 (3)
2022/12 (3)
2022/11 (4)
2022/10 (4)
2022/09 (4)
2022/08 (4)
2022/07 (4)
2022/06 (5)
2022/05 (5)
2022/04 (5)
2022/03 (5)
2022/02 (5)
2022/01 (5)
2021/12 (5)
2021/11 (5)
2021/10 (5)
2021/09 (5)
2021/08 (5)
2021/07 (5)
2021/06 (5)
2021/05 (5)
2021/04 (5)
2021/03 (5)
2021/02 (5)
2021/01 (5)
2020/12 (5)
2020/11 (4)
2020/10 (4)
2020/09 (4)
2020/08 (4)
2020/07 (4)
2020/06 (4)
2020/05 (4)
2020/04 (4)
2020/03 (4)
2020/02 (4)
2020/01 (4)
2019/12 (4)
2019/11 (5)
2019/10 (5)
2019/09 (5)
2019/08 (5)
2019/07 (5)
2019/06 (5)
2019/05 (5)
2019/04 (5)
2019/03 (5)
2019/02 (5)
2019/01 (5)
2018/12 (5)
2018/11 (5)
2018/10 (5)
2018/09 (5)
2018/08 (5)
2018/07 (5)
2018/06 (21)
2018/05 (4)
2018/04 (5)
2018/03 (5)
2018/02 (19)
2018/01 (4)
2017/12 (5)
2017/11 (5)
2017/10 (5)
2017/09 (5)
2017/08 (22)
2017/07 (4)
2017/06 (5)
2017/05 (5)
2017/04 (5)
2017/03 (5)
2017/02 (5)
2017/01 (5)
2016/12 (5)
2016/11 (5)
2016/10 (5)
2016/09 (5)
2016/08 (5)
2016/07 (5)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (4)
2016/03 (4)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (4)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (4)
2015/06 (4)
2015/05 (18)
2015/04 (3)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (4)
2014/09 (5)
2014/08 (5)
2014/07 (5)
2014/06 (5)
2014/05 (5)
2014/04 (5)
2014/03 (5)
2014/02 (5)
2014/01 (5)
2013/12 (5)
2013/11 (5)
2013/10 (5)
2013/09 (5)
2013/08 (5)
2013/07 (5)
2013/06 (5)
2013/05 (5)
2013/04 (5)
2013/03 (5)
2013/02 (5)
2013/01 (5)
2012/12 (5)
2012/11 (6)
2012/10 (6)
カテゴリ
未分類 (1)
日記 (647)
2012/10/01からの訪問者
2018.08.20
ふれあいキャンプ速報(ぺたぺた)
日記
18日(土)から兵庫県の六甲山に
キャンプに来ています。
小学2年生から高校3年生までの子ども18人と
大学生3人、YMCAのスタッフ4人、
協会職員5人の総勢30人で、
3日間を過ごしています。
1日目は、到着後、敷地内をまわりながらの
ポイントハイクをして、グループ仲を深めました。
その後、おやつのアイスクリーム作りと
夕食のカレー作りをしました。
今年は中高生の参加が多く、小学校低学年の
子どもたちの手伝いをよくしてくれて、
協力しながらおいしい食事ができあがりました。
2日目は、敷地内の池でカヌーをし、
昼食のピザ作り、グループ活動の後、
バウムクーヘン作り、夜はキャンプファイヤーでした。
3日目の午前中はレザークラフト作りをし、
ただいま休憩中です。
昼食後、1ヵ所立ち寄ってから大阪に帰ります。
今回はスケジュールもそれほど詰め込みすぎず、
グループで遊んだり、活動する時間を
けっこうとっていました。
初参加も3人いましたが、時間が経つごとに
仲良くなっていることがうかがえました。
子どもたちは、遊んでいるうちに
すぐうちとけられて、
皆とても良い笑顔が見られました。
アイスクリーム、カレーライス、ピザ、
バウムクーヘンと皆で作って食べての
多いスケジュールで、お腹もいっぱいでした。
低学年は上の学年に上手に甘えて、
中高生はそれにこたえ、声をかけてくれていました。
協会職員にとっては、中高生の子どもたちの
小学生時代を知っているだけに、
下の年齢の世話をしてくれている中高生を見て、
「この子たちがこんなに成長するなんて」と、
感動しきりでした。
それぞれの子どもたちにとって、
実りある3日間だったと思いますが、
迎えに来てくれたお父さん、お母さんは
どう感じるでしょう。
帰ってきた子どもからいっぱい
話を聞いてあげてもらえたら嬉しいです。
スポンサーサイト
2018/08/20 11:37
|
COMMENT(2)
|
TRACKBACK(0)
|
ページTOPへ
コメント
ありがとうございました!
思い出しては泣きながら、”本当に楽しかった。なんで終わっちゃうのかな。またすぐに行きたい。みんなに会いたい”と今までにない気持ちになっています。
これも成長。皆さんのおかげです。また来年もよろしくお願いします。
あきこいさま
コメントありがとうございます。
娘さん、今年は今までとはちょっと違う繋がりが持てたのですね♪そういう声は嬉しいです♡また来年お待ちしています!
コメントの投稿
Name
Subject
Mail
URI
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
BLOG TOP
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
これも成長。皆さんのおかげです。また来年もよろしくお願いします。