夏の恒例行事といえば、「ふれあいキャンプ」。
小学1年生以上の子どもを対象に、
YMCAのリーダーさんたちの協力を得て、
毎年夏休みに実施しています。
今年は、「山」のキャンプ。
8月中旬に、小2~高3まで19人の子どもたちと出かけます。
成長した養子のこども3人も、サブリーダーとして参加してくれます。
協会のキャンプの特徴は、「たてわりグループ」。
小学生から高校生まで、ひとつのグループで活動します。
小学3年生のAくん。
1年生の頃から毎年参加しています。
去年と一昨年は、グループの中で最年少だったのですが、
今年は、同じグループに、2年生の初参加の子がいます。
先日のオリエンテーションのときには、
サブリーダーのお兄さんに、
「A、今年はお兄ちゃんやで!」と声をかけられ、苦笑い。
さてさて、どんな感じになるのかなあ。
グループの名前も決まり、グループ旗も完成しました。
今年は、猛暑やら豪雨やら…ですが、
少しは天候が落ち着いて、楽しく過ごせたらいいなと思います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)