昨日は里親子のサロン、JBクラブでした。
AちゃんとBちゃんは、それぞれ里父母と出会ったのは同時期で
実習も同時に始まりました。
どちらも「難しい子どもですよ」と言われていました。
Aちゃんのお母さんが実習に行ったときには
Aちゃんは泣いているけれど、Bちゃんは甘えてくれて
Bちゃんのお母さんが実習に行くと、
Bちゃんには避けられ、Aちゃんが寄ってくる、という状態で
互いに「あの子はやりやすそう」と思っていたそうです。
どちらかがとても順調だったら、そうではない方がプレッシャーに思うかもしれない…
と、少し心配していたのですが、どちらも関係づくりに苦労していたため
その心配は杞憂でした。
里母さんは励まし合いながら、実習を何とか乗り越え
家庭に迎えてからのなかなか大変な試し行動についても励まし合ってきたそうです。
Aちゃんはようやく電車に乗ってお出かけできるようになり
はじめて参加した3歳のAちゃん。
乳児院で一緒のお部屋だったBちゃんと、
約半年ぶりに再会しました。
AちゃんもBちゃんも、はっきり覚えていたのかどうかはわかりませんが
すぐに意気投合し、一緒に遊べました。
里母さんたちも、久しぶりに会って交流ができたようです。
実習中から里親さん同士が知り合うケースはまれですが
JBクラブで里親さんと知り合いになり、苦労などを分かち合っていることもよくあります。
これから暑くなりますが、
来月も来てくれたらいいなと思います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)