☆ワーカー日記☆
(社)家庭養護促進協会大阪事務所のワーカー5人が、 日々のアレコレを綴っています。
プロフィール
Author:かていようご
(社)家庭養護促進協会 大阪事務所のワーカー日記です。
最新記事
久しぶりに会いました (ぺたぺた) (04/19)
なんとかお家へ (ずしずし) (04/15)
4世代同居 (ずしずし) (03/31)
赤ちゃんになる(うごうご) (03/29)
KちゃんとJBクラブ (がみがみ) (03/23)
最新コメント
がみがみ@協会:毎月5のつく日は、ごはんの日 (がみがみ) (04/19)
堀田晃子:週末里親懇談会(うごうご) (04/28)
うごうご:週末里親懇談会(うごうご) (06/01)
あきこい:ふれあいキャンプ速報(ぺたぺた) (08/24)
ぺたぺた@かていようご:ふれあいキャンプ速報(ぺたぺた) (09/03)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/04 (2)
2021/03 (5)
2021/02 (5)
2021/01 (5)
2020/12 (5)
2020/11 (4)
2020/10 (4)
2020/09 (4)
2020/08 (4)
2020/07 (4)
2020/06 (4)
2020/05 (4)
2020/04 (4)
2020/03 (4)
2020/02 (4)
2020/01 (4)
2019/12 (4)
2019/11 (5)
2019/10 (5)
2019/09 (5)
2019/08 (5)
2019/07 (5)
2019/06 (5)
2019/05 (5)
2019/04 (5)
2019/03 (5)
2019/02 (5)
2019/01 (5)
2018/12 (5)
2018/11 (5)
2018/10 (5)
2018/09 (5)
2018/08 (5)
2018/07 (5)
2018/06 (21)
2018/05 (4)
2018/04 (5)
2018/03 (5)
2018/02 (19)
2018/01 (4)
2017/12 (5)
2017/11 (5)
2017/10 (5)
2017/09 (5)
2017/08 (22)
2017/07 (4)
2017/06 (5)
2017/05 (5)
2017/04 (5)
2017/03 (5)
2017/02 (5)
2017/01 (5)
2016/12 (5)
2016/11 (5)
2016/10 (5)
2016/09 (5)
2016/08 (5)
2016/07 (5)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (4)
2016/03 (4)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (4)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (4)
2015/06 (4)
2015/05 (18)
2015/04 (3)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (4)
2014/09 (5)
2014/08 (5)
2014/07 (5)
2014/06 (5)
2014/05 (5)
2014/04 (5)
2014/03 (5)
2014/02 (5)
2014/01 (5)
2013/12 (5)
2013/11 (5)
2013/10 (5)
2013/09 (5)
2013/08 (5)
2013/07 (5)
2013/06 (5)
2013/05 (5)
2013/04 (5)
2013/03 (5)
2013/02 (5)
2013/01 (5)
2012/12 (5)
2012/11 (6)
2012/10 (6)
カテゴリ
未分類 (0)
日記 (538)
2012/10/01からの訪問者
2018.06.27
ゆっくり少しずつ (ぺたぺた)
日記
11ヶ月のA君宅へ家庭訪問してきました。
A君は先月末に家庭に迎えられました。
つかまり立ちをし、つたい歩きも
ぼちぼちはじめ、A君は元気いっぱい。
言葉も少しずつ出始めていました。
里母さんははじめての子育てで、
A君の相手もしないといけないし、
離乳食も進めていかないといけないし、
その加減も分からないしで、色々な人に聞きながら
試行錯誤されてます。
里父さんは18時には帰宅し、
風呂入れや遊び相手など頑張ってます。
A君は里父さんのことが大好きで、帰宅すると
ニコーッと嬉しそうに笑うそうです。
でも、まだ、A君が不機嫌な時には
うまくなだめられなくて、里母さんが頼りです。
里母さんはそんな気の利かない里父さんに
イライラして怒ってしまうこともあります。
里父さんは、里母さんにあたられて、
ムッとしてしまうこともあるものの、
基本的には妻を支えるのが自分の役目と思い、
自分がやれることを頑張っています。
ずいぶんたくましくなった里母さん、
一生懸命子どもと関わってる里父さん、
里父母に目一杯に愛情を注がれて
笑顔あふれるA君。
この1ヶ月の間に3人がゆっくり少しずつ
親子らしくなってきてるなぁと嬉しく思いました。
スポンサーサイト
2018/06/27 22:55
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
ページTOPへ
コメント
コメントの投稿
Name
Subject
Mail
URI
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
BLOG TOP
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)