1才11ヶ月のA子ちゃんと里父母さんとの初めての面会の日。
A子ちゃんは里父母さんが部屋に入ってきたとたんに、泣き出しました。
そのうちおさまるかな~と、みんなで見守り、
里父母さんもそっと声をかけたり、おみやげのプレゼントを差し出したり。
泣きながらも、チラチラと里父母の様子を見ていたA子ちゃん。
プレゼントのぬいぐるみだけはしっかりと受け取り、
ギュッと抱きしめながらも、また大泣き。
泣き声は20分間も続きました。
その後は、もうひとつのプレゼントの、音楽の鳴る絵本を介して、
里父母さんと少しやり取りもできました。
「この絵本、パパとママが、A子ちゃんにって選んできてくれたんやで」と
施設の職員さんが声をかけると、
A子ちゃんは小さな声で「ありがとう」と言えました。
初面会は、A子ちゃんの2才のお誕生日の1ヶ月前。
おうちでお祝いすることは難しいかもしれないけれど、
実習中のパパとママと一緒にお祝いできるね、よかったね、
と思っていました。
そうしたら、思いのほか、実習での関係づくりは順調に進み、
今週末には、一泊の外泊にチャレンジしてみることになりました。
外泊がうまくいけば、月末にはおうちに帰れるかも…という見通しに。
2才のお誕生日は、パパとママだけでなく、
おじいちゃんやおばあちゃんも一緒に、
「A子ちゃんのおうち」で迎えることになりそうです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)