毎日、私が二人を指名し、私含めた3人分のLINEのくじを作っていたのですが、
なぜかくじを作っている私には当たりがこない、というのが続きました。
業を煮やしたがみがみが、「今日は私がくじを作る!」というので、
作ってもらったら、がみがみには当たらず、私に当たるという・・・
なんとも不思議なくじです。
今年のキャンプ係はがみがみと私です。
今日は買い出しのため、車で5分ほどの「松屋町」へ。
玩具やひな人形などの問屋さんがメインのところです。
昔は業者さんにしか売らなかったようですが、
今は小売りもしてくれるので(お菓子は30個入りだったりしますが)
運動会やキャンプ、クリスマス会など、大きな行事の時には、
おもちゃやお菓子を買いにいきます。
夏は花火、冬はクリスマス用品が並んでいたりします。
紙製品や袋もの、カレー屋さんや蕎麦屋さん、などもあります。
今日は「いつのまにやら、こんなところに『トースト屋』さんが!」という発見が
ありました。
トーストのメニューがかなりの数ありそうな店で、ちょっとそそりました。
時間さえあれば、寄りたいくらいですが、急ぎ、事務所に戻りました。
通天閣だけではなく、この雰囲気もディープな大阪というべきか・・・。
花火やおやつを購入し、キャンプの準備もいよいよ終盤です。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)