もう、4月は半分を過ぎてしまいましたが、
今年度も月5回の更新を続けていきます。
今月、これからどしどし更新されます(笑)
どうぞ、よろしくお願いします。
新年度を迎え、協会には
入園・入学の報告をたくさんいただいています。
協会では人事異動もなく、
新年度の始まりは、前年度の事業報告や精算に追われて、
消耗してしまいますが、
子どもたちの門出を報告してくださる写真や手紙から
エネルギーをもらっています。
他の職員の担当の子どもが中学生になったとか高校生になったという話を、
自分の担当の子はまだだな~と思って聞いていたのに、
もう、ちょっと前に小学校入学だと思っていた子たちが
「あ、あの子も、この子も、もう中学入学か~」となってます。
担当の子どもたちが、どんどん大きくなっていて
年月の経つのが早いなぁ~と感じています。
小学校の卒業写真と中学校の入学写真をくれたA君。
2歳で家庭に迎えられた当初の面影もありますが、
ちょっと大人っぽくなっていて、
「かわいい」のと「おっさんぽく(笑)なった」のが
入り交じっていて、嬉しかったです。
年相応に反抗的だったり、
お母さんには心配なところもあるようですが、
これからも3人でいろんなことを乗り越え、
楽しみ、過ごしていってほしいなと思います。
子どもたちの門出に、自分の気持ちも新たになりました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)