ワーカー日記で何度か書いたかもしれないが、
協会では里親さんとのやりとりをする業務以外も、
職員で分担している。
経理はパートさんに来てもらって、処理していることも多いが、
職員がしなければいけないことも多く、
社協勤務経験のあるずしずしが大きな経理の処理をしてくれている。
その他の、現金の入出金処理、現金管理、給料の支払い、郵便振替用紙の処理を、
4人で分担し、3ヵ月交代で担当している。
今日は給料日だったので、給料の支払い係のがみがみが
午後から事務処理をし、銀行に行って、準備してくれていた。
そして、私たち一人ひとりに手渡してくれたのだが、
それにアイスもつけてくれた。
何のご褒美?と思いながらも、どんなことであれ、ご褒美は嬉しいもので、
がみがみの粋なはからいに感謝してアイスをごちそうになった。
また、がみがみから手渡された現金の入った封筒には、
「お疲れさま」と書かれ、かわいいシールが貼られており、
今月は、なぜか仏像や阿修羅のかわいいシールだった。
私の時は、あっさりしたもので、名前と金額しか書かないもので、
申し訳ないなと思いながら、今月でがみがみの給料の支払い係は終了なのが少々さみしい。
些細な楽しみではあるが、忙しい毎日に、こういう些細な楽しみはけっこう良いものだなぁと思う。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)