☆ワーカー日記☆
(社)家庭養護促進協会大阪事務所のワーカー5人が、 日々のアレコレを綴っています。
プロフィール
Author:かていようご
(社)家庭養護促進協会 大阪事務所のワーカー日記です。
最新記事
真夏!? (がみがみ) (06/30)
覚悟の出発 (ぺたぺた) (06/27)
サロンでの交流 (ずしずし) (06/22)
研修 (まじまじ) (06/21)
産休をいただきます(うごうご) (06/15)
最新コメント
がみがみ@協会:毎月5のつく日は、ごはんの日 (がみがみ) (04/19)
堀田晃子:週末里親懇談会(うごうご) (04/28)
うごうご:週末里親懇談会(うごうご) (06/01)
あきこい:ふれあいキャンプ速報(ぺたぺた) (08/24)
ぺたぺた@かていようご:ふれあいキャンプ速報(ぺたぺた) (09/03)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2022/06 (5)
2022/05 (5)
2022/04 (5)
2022/03 (5)
2022/02 (5)
2022/01 (5)
2021/12 (5)
2021/11 (5)
2021/10 (5)
2021/09 (5)
2021/08 (5)
2021/07 (5)
2021/06 (5)
2021/05 (5)
2021/04 (5)
2021/03 (5)
2021/02 (5)
2021/01 (5)
2020/12 (5)
2020/11 (4)
2020/10 (4)
2020/09 (4)
2020/08 (4)
2020/07 (4)
2020/06 (4)
2020/05 (4)
2020/04 (4)
2020/03 (4)
2020/02 (4)
2020/01 (4)
2019/12 (4)
2019/11 (5)
2019/10 (5)
2019/09 (5)
2019/08 (5)
2019/07 (5)
2019/06 (5)
2019/05 (5)
2019/04 (5)
2019/03 (5)
2019/02 (5)
2019/01 (5)
2018/12 (5)
2018/11 (5)
2018/10 (5)
2018/09 (5)
2018/08 (5)
2018/07 (5)
2018/06 (21)
2018/05 (4)
2018/04 (5)
2018/03 (5)
2018/02 (19)
2018/01 (4)
2017/12 (5)
2017/11 (5)
2017/10 (5)
2017/09 (5)
2017/08 (22)
2017/07 (4)
2017/06 (5)
2017/05 (5)
2017/04 (5)
2017/03 (5)
2017/02 (5)
2017/01 (5)
2016/12 (5)
2016/11 (5)
2016/10 (5)
2016/09 (5)
2016/08 (5)
2016/07 (5)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (4)
2016/03 (4)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (4)
2015/09 (4)
2015/08 (4)
2015/07 (4)
2015/06 (4)
2015/05 (18)
2015/04 (3)
2015/03 (4)
2015/02 (4)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (4)
2014/09 (5)
2014/08 (5)
2014/07 (5)
2014/06 (5)
2014/05 (5)
2014/04 (5)
2014/03 (5)
2014/02 (5)
2014/01 (5)
2013/12 (5)
2013/11 (5)
2013/10 (5)
2013/09 (5)
2013/08 (5)
2013/07 (5)
2013/06 (5)
2013/05 (5)
2013/04 (5)
2013/03 (5)
2013/02 (5)
2013/01 (5)
2012/12 (5)
2012/11 (6)
2012/10 (6)
カテゴリ
未分類 (1)
日記 (610)
2012/10/01からの訪問者
2016.12.28
今年も一年ありがとうございました (ぺたぺた)
日記
今年も残すところ3日になりました。
協会の年内業務は今日で終わりです。
今年も一年、嬉しかったこと、楽しかったことが
たくさんありました。
また悲しくて辛いこともありました。
この12月から1月にかけてのイベントの多い
日々を、今年、子ども迎えた養親さんたちは
にぎやかに過ごされたようです。
もうすぐ1才になるAちゃんを先月迎えた
養母さんは、昨年までのクリスマスとは
また違う、子どものいるクリスマスを
楽しめたと教えてくれました。
まだ幼いため、サンタさんがプレゼントを
持ってきてくれるということは理解でき
ませんが、それでも子どもがいるからこそ、
部屋にツリーやリース等の飾りもはりきって、
子どもを喜ばせようとするものです。
そういう子どもへの思いを聞くたびに、
私たちも嬉しくなります。
今年は4月からうごうごが増え、
新しい事業を請け負いました。
昨年よりも月日の経つのが早いと感じるくらい、
あっという間に1年がすぎたように感じます。
養子縁組制度の変革が求められている昨今ですが、
協会はそういうことだからでなく、
長年継続してきた活動を地道に取り組んでいきたいと思います。
今年も1年ありがとうございました。
来年は4日より業務がスタートします。
来年もどうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト
2016/12/28 23:23
|
COMMENT(2)
|
TRACKBACK(0)
|
ページTOPへ
コメント
今日このブログを知って、これまでの記事を一気に読ませて頂きました。里親・養子縁組制度に興味がある自分にとってはとても貴重な情報がたくさんありました。今後も更新、ぜひ頑張ってください。楽しみにしています。
コメントありがとうございます
一気に読まれたとは!けっこう分量があるのに、嬉しいです。更新は遅めですが、1ヵ月に5回(職員が5人なので)は書いていきますので、気長にお待ちください。これからもよろしくお願いします!
コメントの投稿
Name
Subject
Mail
URI
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
BLOG TOP
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
コメント
コメントありがとうございます
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)