1才半のAくんとの初面会の日を迎えた養親さん。
子どもとの『お見合い』の日には、
子どもの緊張をとき、気持ちをひくために、
何かおみやげを持ってきてやってくださいねー!
と、お願いをしています。
『わが子への初めてのプレゼント』を選ぶ作業は、
なかなかたのしいようです。
はるばる新幹線に乗って、Aくんに会いに来た養親さん。
たいてい、おみやげはオモチャを一つかふたつ…なのですが、
お父さんが持っていた袋は、
『サンタか!?』とツッコみたくなるくらい、超特大!!のものでした。
電車の荷物棚にも乗らず、宿泊先から施設まで歩いてくる途中も、休み休みだったとか。
中から出てきたのは、
クマのぬいぐるみ(←けっこう大きい)、
レゴブロック(←大きなケース入り)、
アンパンマンのオモチャ(←これもけっこう大きい)、
布製のボール、
そして、『コレに乗っておうちに帰るんだよー』という、新幹線のオモチャ。
どれがAくんの気に入るかわからず、
悩んだけど、全部買っちゃいました!
…という感じでした。
さて、肝心のAくん。
どれもこれもお気に召したようで、
ひととおり、楽しそうに遊んでくれました。
絶対に泣く!という予想に反して、ご機嫌で、
お母さんのヒザに座って、一緒に遊ぶこともできました。
今日から実習スタート!
クリスマスにお正月と、たのしいシーズン。
おうちでは、おばあちゃんサンタに、ひいじいちゃんサンタに、ひいばあちゃんサンタが待ちかまえてるよー♪
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)