2013年になって初めてのワーカー日記ということで、
皆さん、明けましておめでとうございます。
協会では、一大イベントである
9~11日の今宮戎神社の福飴売りを終え、
ホッとしているところです。
関西では「えべっさん」は有名なお祭りですが、
北陸出身の私にとっては馴染みがなく、
この福飴売りで「えべっさん」を初体験したときは、
あまりの人の多さと熱気にカルチャーショックを受けました。
境内では「年の初めのえべっさん 商売繁盛で笹持ってこい♪」
という曲が延々と流れていて、一度聴くと頭から離れなくなって、
頭の中でリフレインしてしまいます(笑)。
職員の間では、この季節になると、
どの防寒グッズがいいかという話が飛び交います。
機能性あったか下着もどんどん新商品が出ていますし、
防寒用スボンやコートも薄くて温かいものが出たりと、
がみがみとまじまじは「この10年で防寒グッズは本当に進化したよね~」と
しきりに話していました。
今年は3日とも平日ということで、売上はどうなるかな思っていましたが、
最後に福豆が少し残ってしまったものの、その他は無事に完売!
入社1年目の飴売りでは、山のように積まれた飴の缶の量にビックリしましたが、
3日間でどんどん山が小さくなっていく様子を見ると達成感があります。
お陰さまで、この一年の良いスタートをきることができました。
この勢いに乗って、今年も一年頑張りたいと思います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)