今日は、がみがみに挑みましたが、負けました~。
お土産を選ぶ順番を決めたり、
なにかと「じゃんけん」で決めますが、
そこへの意気込みの差が勝敗に影響するような気がします。
「じゃん、けん・・・」の時点で、がみがみの気合いにおされていたのかも。
午前中、監事監査のため神戸事務所へ行ってきました。
神戸事務所の最寄り駅は「高速神戸」。
近鉄電車と阪神電車が乗り入れたおかげで、
大阪事務所の最寄り駅「大阪上本町」から直通で行けるようになりました。
これは、とても便利です。
会計伝票や帳簿などは事前に神戸事務所に発送し、
監事の方には、
決算書などをもとに協会の事業収支や財産の管理などを確認していただきました。
協会の活動は、会費や寄付金で支えられています。
ありがたいことに、平成26年度は
いつも支えてくださる会員さんや寄託者の方々のみならず、
助成金を受けることができたり、
遺産をご寄附いただくことがあり、収支を無事に黒字で終えることができました。
しかし、これからも活動を続けていくために安定した財源を確保すること、
収入に応じた活動をしていくことなど考えていかなければいけないと
指摘され、監査は終わりました。
ホッとして帰ってきたところで、これから会議のためにでかけます!
ネタがなくて、「私の業務日誌」になってしまいました(^^;)
たまには、こんな日記もあるということで、お許しください。
スポンサーサイト
更新頻度が大変と思いますが、
愛読者には嬉しい限りです。
これからも楽しみにしていますね*\(^o^)/*