このところ、あと2週間をきった50周年記念事業の準備に追われています。
先日、ずしずしとまじまじが会場の打ち合わせに行ってくれ、
昼間のトークの設営や祝賀会のテーブル配置等、
具体的な詰めの段階に来ています。
それだけでなく、名簿や資料の準備も始めています。
がみがみと私が担当する、『あたらしいふれあい第4編』の校正も大詰めを迎え、
「もういやだ~」というぐらい原稿を何度も見直し、
やっと出校できました。
昼間のトークで販売しますし、夜の祝賀会にご参加いただける方は
プレゼントしますので、お楽しみに!
あとは、大阪曾根崎ライオンズクラブさんのご援助で、
広報用パネル作製もしており、この校正なども入っています。
このパネルも記念事業で展示予定です。
昼、夜の2部構成の記念事業ですので、初めての試みばかりで、
「何ができていて、何ができていないか、よく分からん~~」とまじまじは嘆いていました。
「私たちにできないことはない!」という根拠のない自信をもとに、
あと2週間頑張りたいと思います。
ちなみに、夜の祝賀会のふれあい楽団の練習はぼちぼち頑張っています。
演奏後、まじまじが「う~~ん」と苦い顔をする度に、皆ふるえています・・・。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)