明日から、2泊3日のふれあいキャンプ!です。
小学1年生~高校生まで18名の子どもたち、
大学生と専門学校生のふれあいキャンプOB2名、
大阪南YMCAの学生リーダーさんとスタッフさん8名、
協会職員4名でYMCA阿南国際海洋センターまで行ってきます。
今年は、大雨や台風が四国をたびたび襲って、
センターの近くでも土砂崩れがあったりで、
「もしや、中止!?」と心配した時期もあったのですが、
無事に行けることになりました(^-^)
海で思いっきり遊んだり、
ひとりでカヤックに乗ったり、
4人載りカヌーで無人島まで行ったり。
花火にスイカ割りにキャンプファイヤーに…。
「非日常」の3日間は、大人でもけっこう楽しいです。
職員による恒例の(!?)『ふれあい楽団』は、ピアニカ四重奏。
曲は、今年は、当然、アレです。
これまた恒例の(!?)、まじまじ大先生によるスパルタレッスンが
日々繰り広げられております。
さてさて、どんな3日間になるやら。
体力が残っていれば(笑)、Facebookでご報告できればと。
チェックしてみてください。
→
FBページいってきまーす!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)