年度末からいろいろな統計やまとめ、理事会資料作成、
総会案内と会費請求の発送用意をしていました。
暑い日があったり、反対に寒かったりしましたが
室内でばかりいることが多く、あまりどちらも感じられないまま・・・、
あっという間に4月が終わってしまいました。
4月末に総会案内と会費請求を送らせていただきました。
会員の皆様には、郵送物の確認をしていただき、
総会への出欠のお返事と、
いつでも構いませんので会費の入金をお願いいたします。
先日、家庭引き取りとなった3歳前のA君。
実習中は毎週遠方から通うお父さんとも
仲良く遊び、絵本を読んでもらったり
ミニカーで一緒に遊んだりできるようになっていたのですが
引き取って3日目から、
「パパいや!」と言い始め、お父さんが視界に入ると
大泣きし、食べる手も止まる状況になりました。
特に思い当たることはなく
泣かれることにショックを受けたお父さんですが
時々こういうことは起きるので、
しばらくさりげなく振る舞ってもらうことになりました。
お母さんとは仲良くできているし、
近くに住んでいるおばあちゃんが様子を見に来たのにも
ニコニコしていたとのことで
お父さん相手にだけ態度が違います。
ちょうどお父さんはGWが9連休になる予定なので
この時間を活用して、仕切り直しで
少しずつ関係作りをしてもらえたらと思っています。
1年後のGWは、家族でレジャーを楽しめるように
なっていることでしょう。