大晦日です。
静かな大晦日の方も賑やかな大晦日の方もいらっしゃるでしょうか。
私は風邪をひいてしまい、3日間ゴロゴロするはめになってしまいました。
食欲もないので、ごはんの想像をするだけ・・・という妙な倹約のよう・・・。
12月は、がみがみが書いていたように、実習中の方が多く、
実習の様子を見に行ったり、カンファレンスをしたりと忙しく過ぎました。
クリスマスやお正月を家で過ごしたいという気持ちもあられるでしょうし、
私たちも家族で過ごしてほしいと思っています。
一番最終になった方も30日に家に帰ることができました。
最近は寒波が厳しいので、雪の多い地域に迎えられた
2歳のA君は、これまで大阪では雪は見たことなかったと思いますが、
毎日のように雪が降るのを見ているようです。
夕方暗くなっても犬の散歩に行きたがり、
吹雪の中、お父さんに手を繋がれて出かけていき
突風に襲われて、泣いて帰ってきたそうです。
そこまで付き合っていただくと、納得しただろうと思います。
それぞれのお父さんとお母さんの頑張りと、子どもたちの柔軟性に
期待しながら、年越しを無事に過ごしていただけるといいなと
思っています。
みなさま、よいお年を。