A子ちゃんの2歳のお誕生会にご招待いただきました。
養親さんのもとに迎えられて、1年弱。
おうちで迎える、初めてのお誕生日です。
A子ちゃんのパパとママは、南米出身の外国人夫妻。
どちらも日本に来て、20年近くになるのですが、
「お誕生会」は、外国式!でした。
会場は、おうちの近くの町会会館を貸切。
一体、どんなパーティーになるのかしら~♪と
わくわくしながら会場に入ると…。
じゃ~~~~んっ!!

すっごい飾りつけがされていました♪
おじいちゃんおばあちゃんからのプレゼントだという特製ケーキもこのとおり。
まるで結婚式のようです。

道化師のお兄さんまで登場して、ゲームをしたり、ダンスをしたり、
…と、ご招待されていたご近所の子どもたちもとっても盛り上がっていました。
ゲームやダンスのたびに、子どもたちには、
小さな袋につめたお菓子やおもちゃが配られて、大喜び♪
肝心のA子ちゃんは、まだ2歳なので、ちょっときょとんとしていましたが、
ずっと鳴っている音楽に合わせて、手拍子をしたり、おどってみたりと、ごきげん。
途中でお昼寝タイムになってしまったのですが、
衣装が「白雪姫」で、眠る姿が妙にマッチしていました。
さいごにみんなで歌った「HAPPY BIRTHDAY」の歌は、
日本語バージョンと、スペイン語バージョン(……たぶん(笑))でした。
映画でしか見たことのなかった、外国式のお誕生日パーティー!
「おめでとう!!」の気持ちがあふれていて、
とっても楽しい時間を過ごすことができました。
A子ちゃんがおうちで迎える初めての誕生日をお祝いしたい!
…というパパママの想いはもちろんなのですが、
それと同じくらい、いや、それ以上に、
この一年、家族3人のことを支えてくれた、ご近所のみなさん、
特に、A子ちゃんと仲良くしてくれている子どもたちに、
一年分の感謝を!!という気持ちも大きいのだろうなあ~と思いました。
去年の1歳のお誕生日には、「初面会」は間に合わず、
パパとママは2人だけで、A子ちゃんの1歳のお誕生日を祝ったのでした。
今年は、盛大にお祝いができてよかったね(^-^)